ペーバーラフィアのリースベースを使用して、ハーフリースを製作してみました
とっても軽くてびっくりする出来具合となりました
これならどこにでもかけられそうですよ
ー目次ー
ペーパーラフィアのリースベース
このリースベースは、わたしの大好きな「株式会社ヘッズ」の製品です
7月で販売終了となるということなので、一度購入してみようと思い発注したのですが
届いた商品があまりにも軽くて驚きました
実際に、パーツを配置して製作してみると、軽いのに見た目はオシャレでいいものになったと思います
軽いという意味で、どこにでもかけられそうですよ
プリザーブドフラワーのバラのリース
-e1685230433310-300x289.jpeg)
プリザーブドフラワーバラ、アジサイ、かすみ草、ユーカリなどと
木の実、メタセコイヤ、松ぼっくりなどを使用しています
通年使用できるリースになりました
木の実を使用したピンクと白の優しいリース
-278x300.jpeg)
小さめの松ぼっくりをトールペイント用の絵の具で一つ一つ丁寧に着色しました
これを言うと、よくそんな暇がありますね〜とか、頼まれてもやりない!なんて言われますが、楽しいことややりたいことは人それぞれ違いますから、わたしはこんなことが好きなんだと思います
プリザーブドフラワーのあじさい、かすみ草、ユーカリ
そして松ぼっくりを使用しています
ペーバーラフィアのリースベースはどんな色や素材にも合わせやすいです
オレンジと赤で元気なリース
-300x300.jpeg)
赤とオレンジの松ぼっくりをメインに配置してみました
ヤシャブシなどの木の実も使用しています
小さめの木の実はとっても使いやすいですね
プリザーブドフラワーのアジサイ、かすみ草、ユーカリなどを使用しています
こう言うデザインは通年使えるのでいいと思います
株式会社ヘッズさんは「ラッピング」のお店なんですが、いいものがたくさんありオンラインショップを見ているだけで楽しくなります
私の作はminneで頑張って販売しています!
ぜひぜひ、みにきてください!
21万名の作家さんによる260万点の作品が集まる国内最大級のハンドメイドマーケット≪minne(ミンネ)≫
ショップのロゴはココナラで3000円で製作してもらいました!

ココナラの登録は↓です