ゴルフ

女子プロが選ぶ「最もパットがうまい選手」トップ3という記事!

LPGAトーナメントの再開のめども立たないまま、緊急事態宣言が続いています

昨年度のトーナメントの様子などをみると、1年前のような大会が開催される可能性はとても少ないのではないかと思います

無観客試合が当たり前のようになってしまいそうです

さて、GDOの記事にタイトルのようなものがありましたので、少し調べてみました~

ー目次ー

Sponsored Link

2019年最もパットがうまい選手ベスト3

女子プロを対象に、最もパットがうまい選手を選出したそうですが、素人の私でも1位は想像つきます(笑)

3位】 渋野日向子/3票 <2019年平均パット数2位>

さすが渋子です!

彼女のパターはとにかく強気です

全英オープンの最終ホールで「入るか3パットするか」だったとインタビューで答えていましたね

その強気のパターが42年ぶりの日本人メジャー優勝を果たした1因だったと思います

「強気のパットと、オーバーしても入れ返してくる強さ」(三ケ島かな)
「インパクト時のゆるみが一切なく、転がりが素晴らしい」(吉田優利)
「何度か一緒にプレーしてストロークが本当にうまい」(S.ランクン)

引用元:ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO

渋野日向子の使用パター

♪【先行予約】【渋野日向子プロ使用モデル】【シャフト長調整機能なし】ピン シグマ2 パター [アンサー] プラチナム仕上げ [PP58ミッドグリップ] PING SIGMA2

価格:24,640円
(2020/5/4 11:44時点)
感想(0件)

個人的感想

先日ゴルフショップに行ったとき、お店の方からこのパターが一番の売れ筋だと言われました(笑)

私はマレット型がほしかったので、購入しませんでしたが、やはり人気者が使うクラブは売れるんですね

渋野日向子選手のパットスタイルは「強気」ですよね

オーバーするぐらい打ってきます。このパットのフィーリングが合っているときは、ロングパットのどんどんカップインするので、爆発的に順位を上げてくることがありました

また、後半の9ホールにとっても強いので、その日のグリーンの状態に合わせてパットを調整する能力・・・がすごく高いんだろうなと思いました

彼女は本当にすごいと思います!

2位】 申ジエ/5票 <2019年平均パット数3位>

2017年の平均パット数で1位に輝いたほか、毎年のように同ランク上位につけるパット名人ですが、

パットだけではないですよね

申ジエ選手はとにかくすべてにおいて「安定」していると思います

いつも賞金女王争いに絡んでいるのですがなかなか女王に慣れずにいますので、今シーズンもきっといい成績で上位に来ること間違いなしです

・「安定したラインの読みがすごい」(海外選手)
・「全てのパットを完璧なイメージを出してから打つ」(中堅選手)
・「ロングパットのタッチや勝負どころで必ず決めてくる」(プロ4年目)

申ジエ選手の使用パター

パターは使い慣れたエースのオデッセイ『ホワイトホット#4』からテーラーメイド『スパイダーX』へ
パターはブレード型からまさかの『スパイダーX』のベンドネック!

ずっと同じパターを愛用されていたようですが、確かに昨シーズンは写真の「スパイダーX」を使用されていました

このタイプ、高いですよね(笑)

私も試打してみて、「いいかも!」と思ったのですが、高いのとレディースは置いてないと言われたのを記憶しています

個人的感想

申ジエ選手は、すべてにおいて安定している選手だと思います

また、賞金女王を目指しているだけあって、賞金の高い試合は確実に上位に来ると思います

狙ってとれるなんて、さすがだと思います

一部ではプレイが遅いことで、一緒に回る人がイライラすることがあるということも聞いたことがあります

自分のペースで試合することができることが、もう王者の風格でしょうかね・・・

いつか日本の賞金女王になる日が来るのでしょうか・・・

1位】 鈴木愛/26票 <2019年平均パット数1位>

はい!なんといってもパットの女王は「鈴木愛」選手です!

このタイトルを見たい人は誰もが1位は鈴木愛選手でしょう~と思っていたことと思います

彼女のパターは本当にすごい!

練習の鬼といいますが、パターは練習だけでうまくなるのでしょうか・・・

持って生まれた感覚?勘?何かそういう才能がないと、なかなかできないと思います

・「どんなときもショートをしないで、しっかりヒットしている」(原英莉花)
・「強気で常に同じリズムで打てる。あとは勝負のパットを決める」(浅井咲希)
・「自分が操作できることを全て自由自在に打てているように見える」(成田美寿々)
・「結果が出ているから」(上田桃)
・「一緒にラウンドした時に、大事な局面のパッティングを確実に決めるから」(勝みなみ
・「ミート率とかタッチ。2mを確実に決める」(安田祐香)

いつもトーナメントの上位を占めるようなトッププロから、黄金世代の選手、ミレニアム世代の選手からも高く評価されていますね

納得です!

鈴木愛選手のパター

鈴木愛選手は、その時の調子やコースに合わせてパターをよく変えています

それでも、あれだけの成績を残すって本当にすごいですよね。昨シーズンは7勝ですから!

シーズン後半に使用していた「ピンクのパター」ですが、どうしても欲しくて買いに行きました!

でも、高いのでやめました(^^;

ECHO エコー

PING Gle2 ECHO 固定長 Gle2 エコー 日本仕様 左右有 送料無料

価格:35,200円
(2020/5/4 12:04時点)
感想(0件)

このパターは今までにないような色で、かなり目立ちました

私も印象に残っていて、どうしても欲しかったです(^^;

私の感想

私がゴルフを始めて初めて見たトーナメントで優勝したのが「鈴木愛」選手でした

大切な時に、難しいパットを沈めて優勝を手にした姿を見て、印象に残っています

練習の鬼といいますが、練習だけであのパターの感覚が養えるとはとても思えません

やっぱり天性のものなのでしょうね~

今シーズンもきっと活躍されると思います

オリジナルヘッドカバーの注文はこちら

まとめ

昨シーズンは「渋野日向子」の年でしたね

今シーズンはトーナメント自体が開催できない状態で、先が不安ではあります

また、来年に延期となったオリンピックは果たして開催できるのでしょうか・・・

まだ先のことはわかりませんので、どの選手にもチャンスはあるということになります

パットが上手なこの3選手の活躍も昨年同様期待できると思いますので、楽しみにトーナメントの開催を待つこととします!

Sponsored Link
ABOUT ME
yumigol
50歳になってから始めたことをご紹介します。投資・ゴルフ・美容など年相応に健康にきれいに生きることを目標にしています!